2012年3月11日日曜日

将棋に関しての質問です! 単刀直入に言うと、とにかく強くなりたいです。 自分の...

将棋に関しての質問です!



単刀直入に言うと、とにかく強くなりたいです。

自分の棋力は初段から二段ぐらいですけど、もっと強くなるにはどうしたらよいですか?




プロの対局はNHK杯などでよく見ます。本もよく買います!




|||



お金と時間をかけてもいいのでしたら、プロのレッスンを受けることをお勧めします。

才能が無くても強くなります。



お金はあまり掛けられないのであれば。

①せっかくNHK杯を見るのならば、記録係になったつもりで、棋譜をつけながら見る。

②「将棋世界」を読みまくる。

→棋譜はすべて並べる。詰め将棋はすべて解いて応募する。

③「週刊将棋」を読みまくる。

→棋譜をコピーして、10手ごとにノートに貼り付け、図面を付ける。

④新聞の棋譜をスクラップブックに貼り付ける。→盤に並べる。

⑤大会があれば必ず出場する。→負けても帰らないで観戦する。記録を頼まれたら率先して採譜する。頼まれなくても、注目局は、こっそり記録をとる。(笠井友紀さんの棋譜を取って、それを差上げたことがありました)

⑥ネット将棋をする。

まあ、当たり前のことを、淡々とやれれば強くなれます。



|||



読みまくるよりも、実戦のほうがいいですよ。

将棋クラブ24などのインターネット対戦サイトで対戦してみてはいかがですか?

http://www.shogidojo.com/

0 件のコメント:

コメントを投稿