2012年3月12日月曜日

【一人飲みに最適な棋書ってありますか?】 最近、一人飲みで将棋の本を読んでます...

【一人飲みに最適な棋書ってありますか?】

最近、一人飲みで将棋の本を読んでます。

ただ、詰め将棋だけだと何となくお酒が美味しくないので、定跡や自戦記、観戦記本を探しています。

皆さんのお薦めはありますか?

ちなみに私は振り飛車党です。

棋力は24で初段前後です。

どうぞよろしくお願いします。


|||



【将棋世界】はどうでしょうか、日本将棋連盟発行の月刊誌で内容は色々バラエティに富んでいます、毎月の始め頃書店に出ます、発行部数が少ないので、注意して探す必要があります、詳しくは次のサイトで見て下さい、http://www.shogi.or.jp/publish/sekai.html それと新刊の単行本で【終盤の鬼手】著者:熊谷達人\1000、が面白いと

思います、書店で取り扱っていませんので、次のサイトで見て下さい、http://item.rakuten.co.jp/shogi/1509000/



|||



升田幸三自伝~名人に香車を引いて勝った男

中古でアマゾンにあるかもです。



振り飛車党なら、なおさら升田、大山関係の本がいいでしょうね。

0 件のコメント:

コメントを投稿