将棋初段だと大会出てもまったく通用しないですか?
|||
「大会」と一口に言っても、色々あります。
アマチュア名人戦の全国大会予選などは、アマ初段では到底歯が立たないです。
しかし、一般のローカル大会では、参加者の棋力に応じてクラス別に実施している大会も多いです。
また、棋力が離れている対局者の対戦では、駒落ちで手合いが組まれるのが
普通です。(例えば2段級差は左側の香車落ちとかです。)
アマ初段でも(級位者でも)充分楽しめますので、どんどん参加して下さい。
|||
なかなか、一番上のクラスでは厳しいと思いますが、ローカルな大会や赤旗地区大会なら通用するかもしれないですね。
|||
その辺でやっている将棋の大会は,
普通階級が分かれてますので,通用します.
(高段,低段,級者,子ども,みたいに分かれていることが多いかと.)
|||
なかなか難しいと思います。
初段の部、とかあればもちろん別ですが・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿